気になるマメ知識。

日本人の左利きの割合を調べてみた!!

スポンサードリンク


日本人の左利きの割合を調べてみた!! 

天才肌や芸術肌などと言われる事が多い「左利き」の人たち。

 

20150802

 

 

右利きの人にとっては
「そんなの都市伝説の1つでしょ!!」
と思うかもしれませんが、

 

  • ピカソ
  • ミケランジェロ
  • モーツァルト
  • ベートーベン
  • ポール・マッカートニー
  • 坂本龍一さん
  • 松本人志さん

 

といった錚々たる方々が実は全員左利きという事を考えると、あながち嘘とも言い切れないじゃないかなぁと、個人的には思っています。

 

 

勿論、

 

  • 自動改札
  • 缶切り
  • ハサミ
  • 机(右利きの人と並んで、何かを書く場合)
  • おたま(ファミレスなど)
  • 野球のグローブ
  • ギターやベースのネック

 

など、生活面で左利きの人特有の苦労もあるとは思うんですが、やっぱりちょっと左利きに憧れてしまう部分はありますよね!!

 

 

ところで、そんな左利きの人が日本の中にどれくらいいるのかって、あなたはご存知ですか!?

 

 

今回はそんな
「日本人の左利きの割合はどれくらいなのか!?」
ついて調べてみたので、あなたにもご紹介したいと思います。

 

 

 

 

日本人の左利きの割合は約◯◯%!!

 

では早速、日本人の左利きの割合についてご紹介したいと思います。

 

 

* * *

 

 

日本人の左利きの割合ですが、

 

『日本人全体の約11%』

 

と言われています。

 

 

日本人の総人口が、”1億2695万人(平成27年7月1日現在)”ですので、数にすると

 

『約1397万人』

 

の方が左利きという事になります!!

 

スポンサードリンク


 

 

日本人の左利きの割合は多い or 少ない

 

先ほどご紹介した日本人の左利きの割合ですが、個人的には思ってたよりも少ないなぁという印象を受けたんですがですが、あなたはどう感じましたか!?

 

 

ただ、この日本人の左利きの割合は平均的な数値なんです。

 

 

実は、まだ理由自体は諸説あって解明されてはいないんですが、左利きとして生まれてくる人間の割合は、人種や民族に関係なく、

 

『総人口の約10%』

 

になるという事が言われているんです。

 

 

そのため、先ほど日本人の左利きの割合として紹介した『日本人全体の約11%』という数値もその誤差の範囲内であり、1民族内の割合としては至って平均的な数値と言えるわけなんです。

 

 

 

 

他の国の左利きの割合は!?

 

因みに、他の国の左利きの割合を調べられた範囲でご紹介すると

 

香港    :約10%
アメリア  :約2%
ブラジル  :約4%
スウェーデン:約6%
ナイジェリア:約8%

 

といった数値になります。

 

 

データをご覧になった方の中には、

「さっき、どんな人種や民族でも左利きの割合は総人口の約10%って言ってたけど、アメリカの左利きの割合が約2%しかいないのはどうして?」

と思った人もいるんじゃないでしょうか!?

 

 

確かに、データ上では、アメリカの左利きの人の割合が約2%しかいません。

 

 

いないんですが、

その代わり、アメリカでは両利きの人の割合が約28%もいるんです!!

 

 

実は、アメリカで左利きに生まれた人の多くは、右手も使える様にして、後天的に両利きになる人が多く、その結果、左利きの人の割合が少なく見えてしまっているんです。

 

 

ですので、生まれた時の利き腕については、アメリカでも『総人口の約10%』というのは変わらないので注意してくださいね。

 

 

 

 

まとめ

 

というわけで、今回は、
「日本人の左利きの割合はどれくらいなのか!?」
についてご紹介をしてきました。

 

 

ご紹介した内容を簡単にまとめると

 

  • 日本人の左利きの割合は『日本人全体の約11%』
  • 人種や民族を問わず、左利きは『総人口の約10%』の割合で生まれる
  • アメリカでは、左利きで生まれた人は両利きにする傾向があるため、データ上、左利きの人の割合が少ない

 

となります。

 

 

では、今回はこの辺で。
お読みいただき、有り難う御座いました。

 

 

 

P.S.

お話の中ではご紹介できなかったんですが、『女性は男性よりも約40%、左利きになりやすい』という事も言われています。

 

『左利きの割合は総人口の約10%』と合わせて覚えておくと、後で良い事があるかもしれませんよ。(苦笑)

 

 

スポンサードリンク


この記事を読んでいる方は、以下の記事も読んでいます

 

 

あわせて読みたい

RETURN TOP