気になるマメ知識。

【箱根駅伝予選会2016】開催日程や出場校などを纏めてみた!!

スポンサードリンク


【箱根駅伝予選会2016】開催日程や出場校などを纏めてみた!! 

お正月に行われるスポーツイベントは結構あると思いますが、その中でもサッカーの天皇杯と1、2を争うくらいメジャーなものといえば

 

『箱根駅伝(正式名:東京箱根間往復大学駅伝競走)』

 

なんじゃないかと思います。

 

 

あなたも一度はテレビの中継を観た事事があるんじゃないでしょうか!?

 

 

全20大学(関東学生選抜チームを入れるとチーム的には21チーム)による、東京の大手町と箱根の芦ノ湖の間を往復で競われる箱根駅伝。

 

 

勿論、2106年のお正月も開催が決定しています!!

 

 

ただ、この記事を書いている現時点では、本選出場チームは前年の大会でシード権を獲得した

 

青山学院大学
明治大学
東洋大学
駒澤大学
中央学院大学
早稲田大学
東海大学
城西大学
大東文化大学
山梨学院大学

 

の10大学しか決まっていません!!

 

 

では一体、残りの10大学はどうやって決めるんでしょう!?

 

 

・・・

 

・・

 

 

 

それは勿論『予選会』で決まります!!

 

 

予選会も毎年テレビ中継が行われていますが本選出場と争う最後のチャンスという事もあってか、かなり熾烈な戦いが毎年繰り広げられているんです!!

 

 

正月の箱根駅伝は観てるけど予選は観た事ないという方は特に是非一度観てもらいたいんですが、予選会には予選会のレギュレーションというものがあって、これがちょっと複雑なんですよねぇ〜!?

 

 

そこで今回は、初めて予選会を観る方のために、予備知識として、箱根駅伝の2016年の予選会に関する日程やレギュレーションについてご紹介したいなぁと思います。

 

 

※(2015年10月17日追記)箱根駅伝の予選の結果をページ下部に追記しました。気になる方はぜひご覧ください!!

 

 

 

【箱根駅伝予選会2016】開催日程と会場

 

さて、ではまずは、箱根駅伝の予選会がいつ・どこで行われているかからご紹介しますね!?

 

 

日程ですが、2016年の予選会は、

 

『2015年10月17日(土) 9:35〜』

 

に行われます。

 

 

そして、場所なんですが、

 

『東京都立川市にある「国営昭和記念公園」とその周辺』

 

で行われます。

 

 

 

「・・・、えっ、箱根駅伝なんだから、予選も箱根コースの一部とかでやるんじゃないの??」
と思われる方もいるかもしれません。

 

 

ただ、ちょっと考えてみてください。

 

 

箱根駅伝を目指すランナーにとって、箱根のコースというのは、きっと高校野球の「甲子園」と同義なんだと思うんです。

 

 

と考えると、箱根のコースを予選会から使ってしまうというのは、ちょっと夢がないと思いませんか!?

 

 

勿論、交通規制の観点や後でご紹介しますが出場校が多いという理由もあるとは思いますが、そういった観点から箱根以外のコースで予選会を行ってるじゃないかと思いますよ。
(勿論、これは私の想像なんですが(苦笑)。)

 

スポンサードリンク


 

 

【箱根駅伝予選会2016】大会レギュレーション

 

さて、次に予選会のレギュレーションについてご紹介します。

 

 

箱根駅伝の本選では、

 

第1走者

第2走者

(略)

第9走者

第10走者

 

といった具合に、区間毎に各大学で1名の走者が走って順位を争いますが、予選会は本選のように順々に走ってタスキを渡すという事はしません。

 

 

では、一体どんなレギュレーションなのかというと、

 

  • 出場校の走者(出場可能人数は10名以上12名以下)が全員一斉に走り、
  • 出場校の走者のうち、上位10名の合計タイムが速さを競い、
  • 上位の10校が本選に出場できる。

 

という形式なんです。

 

 

つまり、いくら1人だけ飛び抜けて早いランナーがいても他のランナーが遅いと予選通過が叶わないという総合力を試されるレギュレーションなんです。

 

 

本選出場と決める選考会としてはなかなかなレギュレーションではありますが、観る側にとってみると最後まで結果が分かり難いという側面もあるので、予選会を観る前に

 

「予選会は、本選とは違うレギュレーションなんだ」

 

という事だけでも頭に入れておくと良いと思いますよ。

 

 

 

 

【箱根駅伝予選会2016】出場予定校

 

さて、ではそんな予選会ですが、今回はどんな大学が参戦するんでしょう!?

 

 

その大学は以下の通りです!!

 

帝京大学

順天堂大学

日本大学

國學院大學

日本体育大学

拓殖大学

神奈川大学

上武大学

中央大学

創価大学

東京農業大学

法政大学

東京国際大学

平成国際大学

国士舘大学

麗澤大学

専修大学

流通経済大学

駿河台大学

亜細亜大学

筑波大学

関東学院大学

武蔵野学院大学

東京経済大学

松蔭大学

日本薬科大学

東京情報大学

立教大学

桜美林大学

明治学院大学

東京大学

慶應義塾大学

芝浦工業大学

東京学芸大学

国際武道大学

千葉大学

東京大学大学院

横浜国立大学

高崎経済大学

学習院大学

首都大学東京

東京工業大学

一橋大学

東京理科大学

東京農工大学

防衛大学校

上智大学

埼玉大学

帝京平成大学

 

 

法政大学や中央大学、順天堂大学などは本選でもよく見かける大学なので、あなたも馴染みがあると思います。

 

 

ただ、

 

東京大学

慶應義塾大学
上智大学
・・・など、

 

「えっ、箱根駅伝に参加してたんですか!?」
と感じる大学きっとあると思うんです。

(関係者の皆様、スイマセン )

 

 

そして、もしかしたらあなたの出身校もいるかもしれませんね!?

 

 

もしそういった思い入れのある大学が出場しているようなら、是非その大学を応援してあげてください。

 

応援しながら観ると、予選会がさらに面白くはずですから!!

 

 

 

 

最後に

 

というわけで今回は
「箱根駅伝の2016年の予選会に関する日程やレギュレーション」
についてご紹介してきました。

 

 

お正月の本選をさらに楽しく観るためにも、ぜひ予選会もチェックしてみてください。

 

 

では、今回はこの辺で。
最後までお読みいただき有り難う御座います。

 

 

 

PS.
肝心のテレビでのオンエアですが、日本テレビ系で

 

『2015年10月17日(土)9:25〜11:25』

 

に行われる予定です。

 

 

オンエアの日程をご覧いただくと分かると思うのですが、なんと生中継で観る事ができちゃうんです!!

 

 

ちょっと早起きが必要になってしまうんですが(私だけ??(苦笑))、早起きをしてでも十分観る価値はあると思いますので、是非観てみていただければと思いますよ〜!!

 

 

なお、上記の放送は一部地域(関東ローカル)のみかもしれません。

あなたが住んでいるエリアで放送されるかどうかは、番組表などで事前に確認していただけますようお願いしますm(_ _)m

 

 

 

 

【2015年10月17日追記】

 

たった今、箱根駅伝の予選会が終わりました。

 

 

結果はどうなったかというと・・・

 

1位:日本大学(記録:10時間6分0秒)
2位:帝京大学(記録:10時間7分20秒)
3位:日本体育大学(記録:10時間7分37秒)
4位:順天堂大学(記録:10時間7分58秒)
5位:神奈川大学(記録:10時間8分1秒)
6位:拓殖大学(記録:10時間8分36秒)
7位:法政大学(記録:10時間11分3秒)
8位:中央大学(記録:10時間11分32秒)
9位:東京国際大学(記録:10時間11分41秒)
10位:上武大学(記録:10時間12分4秒)

 

の10校が予選を通過しました。

 

 

因みに、10位と11位の差は、たったの「10秒」という僅差でした。

 

どんなスポーツにも言えますが、やはり予選の戦いは厳しいですね・・・。

 

 

予選を通過した10校には、予選を通過できなかった他の大学のためにも、ぜひ本戦も頑張って欲しいです!!

 

スポンサードリンク


この記事を読んでいる方は、以下の記事も読んでいます

 

 

あわせて読みたい

RETURN TOP