気になるマメ知識。

インフルエンザの潜伏期間と検査のタイミング

スポンサードリンク


インフルエンザの潜伏期間と検査のタイミング

こんばんは。

じつは今年、人生初の体験をしました。

それは何かというと・・・

・・・

・・

人生で初めて”インフルエンザ”にかかりました…orz。

9a35971d83b897e91b4d4f3b6c76a44d_s

感染がわかった時、以前から周りのインフルエンザ経験者から

「キツイよ~、ツライよ~。」と脅されていたので、

 ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

となったのですが、お医者さんから

「いやいや、インフルエンザって(感染力が強いだけで)ただの”風邪”だから」

と言われ、脅していた奴らに

 щ(`Д´щ;)

となっていました(これで余計に熱が出たかも)。

スポンサードリンク


ただ、インフルエンザの発症の直後に検査を受けられ、

かつ強めの薬(イナビル?)のおかげか、熱はほぼ1日で下がり、

インフルエンザ自体にはそれほど辛さを感じませんでした。

調べてみたところ、インフルエンザの感染して発症するまでの期間は、

一般的に”1日~2日”と言われていてます。

私は体調が悪くなってから2日目に病院で検査を受けたので、

タイミング的にはバッチリだったようです。

たださらに調べると、

潜伏期間の初期段階ではインフルエンザウィルスの量が少ないため、

検査を受けてもインフルエンザの検査キットが反応せず、

陰性になってしまうこともあるそうです。

これって結構ヤバいですよね。

先ほど書いたお医者さんの言葉を引用すると、インフルエンザは感染力の強い「風邪」なので、

お医者さんによっては風邪と診察してしまう可能性もゼロではないはず。

なので、そんな自体にならないためにも、

もし「私、インフルエンザかも??」と思ったら、

  1. まずはマスクをしっかり着用して周りには移さないように予防をし、
  2. すぐに病院へGo!
  3. 検査を受けて、陽性が出たらお家で休んで、外出を控える。
  4. もし検査結果が陰性でも、発症してなかったからかもしれないので、次の日も発熱や体のだるいなどが続くなら、もう一度病院で検査を受ける。

ということをしてみることをお勧めしますよ。

まー、インフルエンザに感染しないことに越したことはないんですけどね。

では、今日はこの辺で~。

スポンサードリンク


この記事を読んでいる方は、以下の記事も読んでいます

 

 

あわせて読みたい

RETURN TOP