気になるマメ知識。

いつからいつまでがお中元の時期?

いつからいつまでがお中元の時期? 

毎年夏頃になると、朝のワイドショーや夕方のニュース番組で
お中元の特集が組まれるのよく見かけますよね。

 

それを見て
「あっ、もうお中元の季節か?」
なんて思うものですが、
正式にお中元を送る時期はいつかと言われると、
パッと答えられる人は少ないのではないでしょうか?

 

そこで今回は、
お中元の時期って一体いつからいつまでなの?
というのを調べてみましたよ。

 

お中元を送るのに最適な時期はいつからいつまで?

 

お中元の時期を調べてみたところ、
一般的には“7月1日〜7月15日”と言っているところが多いようです。

 

そもそもお中元の”中元”というのは、
道教の習俗「上元・中元・下元」のうちの1つで、
旧暦の”7月15日”を指すため、
その点から考えても腑に落ちるタイミングと言えますね!?

 

ただ、調べていくと
ご紹介したお中元の時期は主に関東地方を中心としたエリア特有のもので、
その他のエリアではお中元の時期にズレがあるようなのです。

 

 

 

関東以外にお中元を贈るのにお勧めの時期は・・・!?

 

先にご紹介したお中元の時期とズレている地域の一つが、
関西地方です。

 

関西地方のお中元の時期は、
”8月1日〜8月15日”
という関東地方から1ヶ月遅れの時期とする所が多いそうです。

 

なぜ、関東と関西でお中元の時期がズレてるかというと、

関東地方 → 新暦の7月15日
関西地方 → 旧暦の7月15日

でお中元の時期を捉えているためのようです。

 

因みに、新暦というのは現代の私たちが使っている暦で、
旧暦というのは昔の人が使っていた暦のことです。

 

そして、旧暦は新暦と比べて1ヶ月ほどズレ(遅れ)があるため、
関東と関西でお中元の時期に約1ヶ月分の遅れが発生してしまっています。

 

 

また、関東・関西以外の地域もお中元の時期が異なっていて、
各地域で以下が一般的になっているようです。

北海道 :7月末 〜8月15日
東北地方:7月 1日~7月15日
東海地方:7月15日〜8月15日
北陸地方:7月 1日~7月15日 & 7月15日~8月15日
     (北陸地方内でも地域によって違うようです)
中国地方:8月 1日~8月15日
四国地方:8月 1日~8月15日
九州地方:8月 1日~8月15日

 

こう見ると、住んでいる地域によって日程がバラバラで、
どの時期が正しいということはなく、
地域を尊重してあげるのが良さそうですね。

 

 

因みに、上に記載した期間内で早いのと遅いのどっちがいいかと迷ったら、
早めに送ることをお勧めします。

実はすべての地域で年々送るタイミングが早まっている傾向があるようで、
あまり遅くに送ってしまうと時期がズレた印象を与えてしまうからです。

忙しいかもしれませんが、早めの準備して送るのをお勧めしますよ。

 

 

 

まとめ

 

てなわけで、今回は
一体いつからいつまでをお中元の時期なと考えればいいのか?
についてご紹介してきました。

 

今回書いた内容を纏めると

・関東地方のお中元の時期は、”7月1日~7月15日”が一般的。
・関西地方のお中元の時期は、関東から1ヶ月遅れの”8月1日~8月15日”が一般的。
・その他の地域もそれぞれ特有のお中元の時期が存在する。
・お中元を送る際は、各地域の時期を見計らって送るのが良い。
・お中元を送るなら早めのほうが良い。

となります。

 

是非、お中元を送るのに
今回の情報を利用してみてくださいね。

 

 

ではでは、今回はこの辺で〜。